ピンクリボンアドバイザー認定試験(初級)、無事終了!

『ピンクリボンアドバイザー認定試験(初級)』、先週末12日に終わりました~!!

ギリギリで…テキスト何回か読んで…おぉ…っておもうことがありつつ~

改訂版ぴんくリボンと乳がん なまびBOOK

改訂版 ピンクリボンと乳がん まなびBOOK

ネストはネット受験。午後から外出があるので、午前中、ネット環境のあるカフェで試験実施しました。問題は50問。……ん?って思うことも多々あって、4択だけど迷うところ多し…

結果は、

全受験者へ結果通知を郵送でご連絡いたします。
結果通知:2022年2月上旬
* 合否・採点に関するお問い合わせにはお答えできません

認定NPO法人 乳房健康研究会:初級WEB受験情報より

すぐに結果が出るのかな~って思ったら、意外と時間がかかる…!のんびり待ちたいともいます~受かったから何かすぐに変わるもんじゃないし、知識も付け焼刃じゃ意味ないよね…ってテストを受けてからちょっと反省したので、次にトライするときはコツコツと!(自戒)

テキストを読んで、1つ驚きがあったので備忘録として。

乳がん検診の受診率、日本女性の乳がん検診の過去2年間の受診率は44.9%なんですって。視触診、マンモグラフィ、超音波エコー含めて(平成28年国民生活基礎調査より)日本って先進国なのに…?!って驚きでした。
別のOECDっていう調査データだと、日本と同じ先進国問されているアメリカは80.4%、フランス75.0%、イタリア72.0%、そして韓国65.3%。そのデータだと日本は41.0%…低い…半分も受けてないの…?!(うちの母は今年か去年受けたかな…;;明日、電話して確認しよう)

そんなわけで。

家族や友達にはおせっかいと言われようとも検診の重要性を伝えていきたい所存。

乳がん検診で全部の乳がんが発見できるわけじゃないし、メリットとデメリットもあるけれど。早期発見ができることで受けられるメリットもたくさんあるもの!

これが初級テスト&勉強で一番知って驚いたことでした。そして、これからの自分の道しるべが見つかった気がする!!

ご注意ください

梨丸の場合備忘録として記載しています。症状や状況によって、処方や治療内容は異なります。

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんサバイバーへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました